*Kai勉強教室*

英語、中学数学、高校数学、化学を中心に記事を更新していこうと考えていますので興味ある方は是非のぞいてみてください! 一緒に楽しく学びましょう(^^♪

英語のイディオムを知ろう!(その①)

英語のイディオムってどんなのがあるの?

 

さて、今回は英語のイディオムを中心に扱っていこうと思います!

イディオムは単語の意味から推測できるものも中にはありますが、ほとんどは

単語の意味からは推測することが不可能のような意味になることが多いので

正直、暗記事項となってしまいます(´;ω;`)

しかし、このイディオムをしっかり身に付けることが出来れば、試験で役に立つのは

もちろんのこと、英語の文章を読むときにも、いちいち悩む必要がなくなってくるので

早速見ていきましょう!

 

①take off A  「Aを脱ぐ」 ⇔ put on A 「Aを身に付ける」

 

 ②turn down A  「Aを拒絶する」

 =reject A , refuse A 

例文:

 I'll have to turn down your inviation.  「私はあなたの招待をお断りしなければならないでしょう。」

・S have to do 「Sは~しなければならない。」

・invitation 「招待,勧誘」

 

③take on A  「Aを引き受ける」

 =undertake A

例文:

"I'm always very tired, Miki."   「いっつもとても疲れてるんだよね、みき」

"That's because you take on too much work."  「それは仕事の引き受けすぎだよ。」

that is because  は「それは~だからだ。」理由・原因を表す用法です。

「仕事」という意味で用いられるworkは不可算名詞(数えられない名詞)なので

manyではなくmuchを用います。

ただ、workが「作品」という意味を持つ場合は、可算名詞(数えられる名詞)なので

複数形にすることも可能です!

 

④hear of A  「Aのうわさを聞く」

例文:

I have never heard of him.  「私は彼のうわさを一度も聞いたことがない。」

 

⑤stand for A  「Aを表す/Aの略である」

 =represent A  

例文:

What does "WHO" stand for?   「WHOは何の略ですか?」

WHO (World Health Organization)  「世界保健機関

organization 「組織, 機構」

 

 ⑥get over A  「Aから回復する」

 =recover from A , overcome A

例文:

It will take a week to get over your cold.  「あなたの風邪は回復するのに1週間かかるだろう。」

It take 時間+(人) to do  「(人が)~するのに-時間かかる。」

・ここでのwillは推量の意味として使われています。

・coldは形容詞で持ち言われる場合、「寒い」となりますが

不可算名詞で用いられる場合は「寒さ」可算名詞で用いられる場合は「風邪」

という意味になります!

 

今回は6つのイディオムを紹介しました。 いかがでしたでしょうか?

前回は日常会話、今回はイディオムを紹介したので、次回は英単語について

扱っていこうと現在考えております!

英単語に関しては、以下の単語帳から紹介したいと思います。

興味がある方はぜひ、見てみてください!

ここまで読んでくださった方ありがとうございましたm(__)m

 

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

改訂版 鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁

  • 発売日: 2020/03/09
  • メディア: Kindle